考えよう!ひき算ベストメソッド 第2時

公開日: 2023年10月30日月曜日

 

「ひき算」の単元の第2時です。

 

※袋を指しながら

T:この中に何か入っていましたね?

C:おいしいケーキ

T:何個入っていましたか?

C:13個

ケーキが13個あります。□個あげると,何個になりますか

T:さつきさんが,この□の中に入れたら,難しいといった数字があったでしょう?

C:8

13−8

T:この間,言ったことが,どこをどうひけばいいか分からなかったんだよね。

T:まこさんの算数日記読んでみてくれる?

まこと:私は,さつきちゃんの言っているところが,まだ分かりませんでした。さつきちゃんが言っていた,どこをどうひけばいいかと言っていたとこが,まだ分かりません。

T:ともやくんの算数日記を読んでくれる?

ともや:少しさつきちゃんの考えが分からなかったので,数の線などのアイテムや分かりやすくして,さつきちゃんがどう思っているか,分かるようにしたいです。

T:7と8は難しいということだよね。逆に簡単だという数字はある?

はるか:2

T:何で簡単なの?

たいぞう:13の3があるじゃん,少ない数は1個とか減らすだけでしょ。2は2番目に少ないだけだから,ここの3から2ひくと1じゃん。その10をたせば11

かなた:僕は,13−8は簡単。13になるたし算をしたら分かる。

さつき:でもひき算だから,たし算じゃだめだよ。

れんと:分ければいいじゃん

T:さつきさんが言っていることが分からない人がいるから,そこをはっきりさせてから,先に進んでいこう

 13−2はいくつなの?

C:11

T:それに対して,13−8は難しいと言っているんだよね。どこが難しいのかな?

 ペアで話してみよう。

Tけんくんも分かんないって感じてるんだよね。それに対して,れなさんは何て言ったのかな?

れな:3から8はひけないじゃん。10から8をひくと,難しくなるじゃん

しょう:分かるんだけど,みんなこつを覚えれば簡単になると思う

T:なおたくん,さっき言われたって言ったでしょう。3から8はひけないということ?

なおた:3から8はひけないじゃん。だから,10からひいて,それで10−8は2でしょう。のこりの3をたせば,そしたら5


T:まこさん分かる?まこさん,頭の中に浮かんでることを話してくれる


まこ:3から8はひけないということ

T:だから,さつきさんは,13−8は難しいという言葉が出たと思うんだけど・・・

  今日は,13−8をどうやって計算すればいいか,考えてみようか?

めあて 13−8の計算の仕方を考えよう

T:何を使えばいい?

C:ブロック,数の線

T:ノートに書き込んでもいいよね。

T:ちょっと聞いてみよう。1人で考えたい人?ペアで考えたい?グループで考えたい?

 

<1班の様子>

しょう:僕は,お父さんから習っている方なので,計算が結構簡単なんですけど,13個あるじゃないですか?普通に3の数をひいて,10から5をひけば,5って簡単に分かる。

たいぞう:おれと同じ考えだ。しょうくんが言っていることは,13あるじゃん,ここから3ひいて,またここを2345をひいて,合体させればひいているのが8だから,ここにあるのが5

しょう:それを合体させるんだけど,5と5で10で3たせば13。それを巻き戻せばいい。

みさと:まず,10から8ひくよ。そして・・・

 

T:すずこさんは,どう考えた?

すずこ:12345678って考えた。




たける:それもいいと思うんだけど,違う考えもある

    13−3=10 その次残ったのを10−5

しょう:おれが言いたかったのこれこれ


ともや:3からひけないので,10から8ひいて2で,それでこの3をたせば5になる。

T:たける君やともや君が言ったことに対して聞きたいことある人いる?

たける:ともや君に質問なんだけど,13−8はひき算なので,たし算ひき算はできないんじゃないの?

なおた:ぼくもそう思ってた。

たける:まず10から8をひいて,また3をたすから,それはたし算とひき算がまざっているから,たし算は使わないよ。

そうま:確かにそうだ。

T:たける君の考え方から整理しようか?

ひろたか:まず10を作って,5にするということ。数の線を使うこともいい。13を間違えて1と数えてしまうことがある。何か数が違うなあと思うことがある。

T:何で10を作るの?

そうま:分かりやすいから

そうま:10のかたまりを作るとやりやすい。10のかたまりって,みんな分かる数だし,5と5を合わせればすぐできる。

しょう:たけるくんの考え方といっしょだったんですけど,13−3=10,10−5=5としなくても分かると思う。

たける:だけどさ,13−8よりもこっちの方がいいんじゃない?

T:みんなはどう思う?そもそも13−8をやっているんだけど,13−8をやるよりも,こう考えた方が分かりやすいんじゃないかということ

かこ:ちょっと,似ている考えなんだけど,私は13−10をして答えが3になって,3+2=5

たける:たし算は使ったらだめだよ。

T:ちょっと,たし算ひき算はダメだよは,今日は解決できないなあ。

しょう:ともや君の言っていることが分かんなくて,もう1回言ってほしいです。

ともや:3だったらひけないだけど,ここの10だったらひけるので,10から12345678とひけて2,ここの3を合わせたら5です。




最後まで読んでいただきまして,ありがとうございました。

  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A

0 件のコメント :

コメントを投稿